二人きりでのデートに持ち込むために
堂々と誘う
デートに誘う時には、遠まわしや作戦を使わず、堂々と誘うことが大切です。
告白も同じですが、女性をデートに誘うというのは勇気がいります。
しかし、それができない男性に対しては、女性は失望してしまうのです。
女性がデート経験の一切なければ別ですが、そうでなければ過去に男性とのデート経験はあるわけですし、誘われた経験もあるわけです。
「明らかに自分のことが好きなのにデートに誘ってくれなくて、当てつけで他の男性とデートする」、そんな経験談をよく耳にしますし、ここは勇気を出して堂々と誘ってください。
デート先を考える
これまでの付き合い方によっては、他の友人の交えた集団デートになってしまう可能性があります。
これを防ぐ方法として効果的なのは、そうならないデート先を考えることです。
例えばカラオケやボーリングであれば、複数の方が楽しいと感じる女性がいます。
そうなると集団デートに発展してしまう可能性が出てきます。
一方、映画や遊園地など、明らかに二人きりの方がいい場所を選べば、二人きりのデートが実現します。
また、二人きりのデートを避ける女性の理由として、「会話に間ができて気まずい」と答える女性がいます。
もちろんそれは緊張の表れですが、沈黙が気まずいというのには共感できます。
このため、デート前にも二人で会話したり遊ぶ機会を作り、そうならないように経験を積んでおいてください。
それでもデートに誘えない男性は?
分かってはいるけど誘えない、そんな男性はデートに誘うのではなく、必然的にデートになるような誘い方をしてみてください。
例えば「一緒にショッピングに行こう」ではなく、「ショッピングについてきてくれない?」と誘う感じです。
これなら声も掛けやすいでしょうし、女性がOKすれば、それはイコール二人きりのデートになります。
ここでのキーは「デート」です。
遊びに行くのとデートは全く違い、遊びに行くと感じさせてしまうと、男性を友人としか見れなくなります。
男性のことを特別と感じさせるには正真正銘のデートが必要であり、その意味で二人きりというのは最低条件になるのです。
LINEなどでのアプローチの仕方はこちら!